remember me!

だいたいリメンバ(WIXOSS)のことしか書いてないブログ

ANCIENT SURPRISEとリメンバ

時間が経つのは早いもので、もうカードの公開がされる時期になってきたので、とりあえずキーセレクションなりオールスターなりのリメンバで何かしら使えるものがあるか探してみることにしましょう。 とりあえずANCIENT SUPRISEから。

 

……前の記事のときも書きましたが、ディーヴァセレクション開始以降のキーセレクションの扱いがどのぐらいになるかは基本的に気にしないことにして書いているので、そのへんはご了承ください。

 

注意書き:

1.基本的にキーセレクションもしくはオールスターのリメンバデッキで使うならどうするか、という話をしており、ディーヴァセレクションおよび他のルリグで使用する場合は考慮していません。

2.特にことわりがない場合はキーセレクションの話をしています。

3.書くことがないカードは書きません。

 

※10/31追記:アタランテのFAQ(「異なるクラス」の判定)について追加

 

 

 

・羅星 カメロパル

f:id:mudhole2001:20201025112839j:plain

(画像:https://www.takaratomy.co.jp/products/wixoss/card/card_list.php?card=card_detail&card_no=WXDi-D01-012

初手緑宇宙。緑の宇宙はこれで初です。精羅:宇宙と奏羅:宇宙が同じかどうかはわりと謎ですが。

 

大分類側の扱いは置いておいても、参照しているのが「クラス」の数であり、キーセレリメンバはもともとクラスが散りやすく、レベル2に複数クラス持ちがいることもかなり多いことを考えると、パワーが増加する条件自体はそこまで厳しいわけではないです。タピピ1枚いれば一発だったりもします。

問題は単純にエナの数の都合上、自然な形で達成できるのはおそらくレベル3あたりになることで、パワー3000でも十分なことが多いレベル1のときはともかく、(パワー7000が一番ほしいタイミングの)レベル2で達成しようとすると無理にエナチャージする必要が少なからず出てきます。序盤の守りを期待するなら5000あれば十分というのもあるので、だいたいは後述のスイギュウのほうが色的にも取り回しとしては扱いやすいと思われます。

 

こっちを起用するなら、他の理由でどうしてもパワー7000を用意する必要がある場合、ということになるでしょうか。パッとは思いつかないですが、いろいろ思案してみると見つかることもあるかもしれませんね。

 

 

・翠将 センノリキュウ

f:id:mudhole2001:20201025112923j:plain

(画像:https://www.takaratomy.co.jp/products/wixoss/card/card_list.php?card=card_detail&card_no=WXDi-D01-013

緑武勇。緑の武勇としてはこれが初ですし、ライフバースト以外の能力を持たないシグニもこれが初……と思ったらこっちはすでにオヒョウがいましたね。

 

レベル2のバースト枠にパワーが高いだけで色も違うシグニを入れる意味はさすがに薄いので、使うならライフバースト一点狙い、ということになります。つまりはDr.デメニで狙いにいくわけですが、英知(シンギュラ)でも古代兵器(ネフティス)でもない以上、基本的にクラファンなりショクエンなりで探し当てるしかなく、デッキ下に仕込むのはなかなか大変です。

Dr.デメニでリソースを稼ぐならシンギュラで適当なバースト持ち英知を仕込んで横にサメカンユを立てる、というリソース量こそ劣るもののわりと達成ハードルが低くついでに打点も取れる方法がすでにあるので、そこを押しのけてまで採用するのはちょっと難しいでしょうか。複数エナチャージ系のバースト持ちがもう2種類程度いれば、クラファンと合わせて大器晩熟を叩きつける系デッキのコスト調達として成立しなくもないとは思いますが……。

 

 

・大装 トビエル

f:id:mudhole2001:20201025113020j:plain

(画像:https://www.takaratomy.co.jp/products/wixoss/card/card_list.php?card=card_detail&card_no=WXDi-D01-015

3枚目のトビエル。ライフバーストの「アップ状態のシグニ1体を対象とする」って条件を見るとDr.デメニ意識されてるなぁ(能動的に発動させた場合に対象を選択しにくい)、って感じしません?

 

出現時能力は捨ててから引くタイプの手札交換になりますが、出現時で一度に2枚分すんなりできる、というのは非限定レベル3シグニとしてはかなり画期的な部類になります。リメンバの場合は既にショクエンがいるとはいえ、特にエフエックスを利用する場合、手札に低レベル帯のシグニがだぶつきやすいので、それらをデッキに戻さずに処理できるのはかなり有用でしょう。レベル3パワー12000はそこそこ除去耐性として成立するので、そういった面でも優位性はあります。

……なんてことを言っているとエフエックスの起動能力が2枚しか積めずにうまくいかなかったりはするので、そのへんはいろいろ思案するべきではあるでしょう。青でない都合、能力的に相性がいいタピピで回収できないのも若干もどかしいところ。

 

自動能力については、アタック時だとさすがに活かす機会がほとんどないので、たまに12000バニッシュ系のライフバーストを回避できたりするかもしれない、ぐらいの感覚で十分だと思います。

 

オールスターでも出現時能力の強さは変わらないので、デッキによっては十分出番はあるでしょう。オールスターリメンバは気をつけていないと「メインフェイズにカードを引く」が案外できなかったりしますし、その辺を埋めるのにはぴったりです。赤なのはペルセデスやら健屋花那やらでなんとかしましょう。

注意点として、武勇であっても精像ではないので、ダーク・コグネイトのコストにはできません。気にしてないと絶対忘れるやつなので覚えておいた方がいいです。

 

 

・翠天 アタランテ

f:id:mudhole2001:20201025113106j:plain

(画像:https://www.takaratomy.co.jp/products/wixoss/card/card_list.php?card=card_detail&card_no=WXDi-D01-017

緑天使。そういえば、今弾から能力が対象を取る場合はテキスト上に明記されるようになりました。「正面のシグニ」と「正面のシグニ1体」の差とか正直意味不明だったし地味な進歩ですね。

 

出現時能力はバーストなしレベル3シグニの持つそれとしてはかなり対象が広く、ほぼすべてのレベル4シグニ(とレベル5のアークエナジェ)をバニッシュすることが可能です。コスト条件も色が特に指定されていないので、先述の通りクラスが散りやすいキーセレリメンバならわりとなんとかなります。

1面空けるのに3エナはかなりの負担ではあるんですが、それを差し引いてもレベル3の出現時一発でレベル4をバニッシュできる、というのはかなり魅力的です。ある程度エナに余裕があるデッキであるという前提が必要とはいえ、1、2枚入れておくと助けられることも多いんじゃないでしょうか。

 

注意点として、上で書いたカメロパルと違って「それぞれ異なるクラスを持つ」ことが条件なので、クラスが一致しやすくなってしまう複数クラス持ちとの相性はあまりよくありません。精元でも問題ないですし、3つクラスを持っているタピピが英知ではないので、タピピとこいつだけ入れた英知単でも一応使えないこともなかったりしますが、エナゾーンの内容にはちゃんと気をつけたほうがいいです。

 

カメロパルのところでも少し触れた通り、精像:天使と奏像:天使が異なるクラス扱いかどうかはなんともいえないんですが、さすがに確認したほうがいいですかね……?

 

※10/31追記:FAQが公開されました(画像URLと同じ)。要は

・精像:天使と奏像:天使は別クラス扱い

・クラスを複数持つシグニで一部クラスが一致していても、異なるクラスが1つでもあれば異なるものとして数える

ということのようです。思ったよりゆるい。

 

・幻水 スイギュウ

f:id:mudhole2001:20201025113142j:plain

(画像:https://www.takaratomy.co.jp/products/wixoss/card/card_list.php?card=card_detail&card_no=WXDi-D01-018

緑青多色レベル1バニラ。レベル2のコアララが緑赤なので、WIXOSSのカラーホイール(白赤青緑黒)を考えるとレベル1が友好色でレベル2が対抗色って感じなんでしょうか……色の並べる順からして別のTCG基準の話になってますね。すみません。

※書いてる途中にレベル2白黒バニラの魔使マオが出たのでそうじゃないらしいです。

 

ユキキーでレベル1の枚数を圧縮する系統のデッキにとって、多色パワー5000を引っ張ってこれるというのはかなり画期的な話で、 

・序盤の盤面をパワー5000で固めることが容易になるので、打点をかなり取られにくくなる

・単独で魔使マオとルイス・キャミーの条件を満たせるので、両者の取り回しが大幅に向上する(早い話が引きさえすればよくなる)

という形で攻防どちらかについて(両方は後者がパワー3000前提なので無理です)かなりの向上が見込めます。特にレベル1がバニラという前提で、現状単独で攻撃的な何かができるシグニはラティナぐらいしかいないことを考えると、打点なり手札なりで2面稼働させるハードルが大きく下がるのは飛躍的といってもいい進歩だと思います。

 

青を含んでいるので色については特別気にする必要はないですが、緑エナを用意しやすくなるということではあるので、使いどころを色々考えてみるといいでしょう。水天二碧を採用する際にアークエナジェに怯えずにすむ、というメリットもあります。

 

 

・サーバント #

f:id:mudhole2001:20201025113220j:plain

(画像:https://www.takaratomy.co.jp/products/wixoss/card/card_list.php?card=card_detail&card_no=WXDi-D01-020

構築済みデッキ内のサーバントはこれ1種4枚だけです(にじさんじ側もたぶん同じでしょう)。ディーヴァセレクション全体としてかなり打点を取りにくくなっているように見えるので、ガードが成立する機会を減らそうとしている感じなんでしょうか。

 

現状パワー1000と2000にほとんど差はないので(トケイウサギぐらい?)、ライフバーストの分ほぼほぼサーバントO4より強力、ということができます。精元ではないので他の4系サーバントで回収できないという地味な短所もありますが、逆に精元でないおかげでワールドエンドと相性がよかったりもしますし、キーセレリメンバだとバースト枠にサーバントが入らないこともわりと多いので、あまり気にするほどのものでもないでしょう。Dr.デメニの存在もあるので、扱いやすい低レベル帯の強バースト、というだけでもかなり有望です。

 

……どうせならスペルも回収させてほしかったなー、と思うのはやっぱり贅沢なんですかね……?