remember me!

だいたいリメンバ(WIXOSS)のことしか書いてないブログ

【3/29更新】CONCORD DIVAとリメンバ(R,C編)

新弾記事のレアリティR,C編です。

 

……発売までまだ1か月半ぐらい時間があるせいか、公開頻度があまり高くなくて書く側としては助かってます。

 

 

CONCORD DIVA新弾記事リンク:

SR、ピース その2

・R,C(この記事) その2 その3

アシストルリグ 

センターリメンバ関連

 

注意書き:

1. 基本的にオールスター、キーセレクション、ディーヴァセレクションのリメンバデッキで使うならどうするか、という話をしており、他のセンタールリグで使用する場合を考慮していません。

2. 文中に特にことわりがなければディーヴァセレクションについて書いています。

 

更新履歴

3/15:記事作成

3/17:聖天 ラグエル//ディソナ、羅星 コメッチ//ディソナを追加

3/18:リズミック・フォーチュンを追加

3/22:羅星 カーニバル//ディソナ、幻怪 チュパサブロウ//ディソナ、幻竜 キリン//ディソナ、幻怪 エクス//ディソナを追加

3/24:羅原 Rb//ディソナ、幻蟲 アトラス//ディソナ、見得の戦術を追加

3/29:蒼美 ふたせ//ディソナ、羅石 レイ//ディソナを追加。長くなってきたので次は別途記事を立てます。

 

 

目次

3/15作成:コードアート LION//ディソナ、コードアンチ ホーキ//ディソナ、幻怪 モケモレン//ディソナ

3/17追加:聖天 ラグエル//ディソナ、羅星 コメッチ//ディソナ

3/18追加:リズミック・フォーチュン

3/22追加:羅星 カーニバル//ディソナ、幻怪 チュパサブロウ//ディソナ、幻竜 キリン//ディソナ、幻怪 エクス//ディソナ

3/24追加:羅原 Rb//ディソナ、幻蟲 アトラス//ディソナ、見得の戦術

3/29追加:蒼美 ふたせ//ディソナ、羅石 レイ//ディソナ

 

・コードアート LION//ディソナ

LION。前弾からの流れだとおそらくLOVITとWOLFもいるのでディーヴァ組総登場……という感じになってきましたが、DXMはどうなるでしょうか……?

 

Cヤンデリアからの流れをくむバトルでのバニッシュ時のトラッシュ送りですが、

■スペルを使用するためのコストを当然支払う必要があり、スペルを使用した時に場にいなければ付与できない

■自前で8000ラインまでいくのでトラッシュに送れる範囲はそれなりに広くはあるが、序盤にトラッシュのスペル3枚条件はかなりハードルが高く、トラッシュ送りするようなデッキの中盤以降はレベル1からもトラッシュ送りをするような構成にあまりならない

■どうあっても防御時はただのレベル13000

と扱いづらい部分が多く、レベル1の優秀な打点役がひしめいているディソナの中でそれらへの耐性もないのに悠長にバトルしている場合なのか、ということもあわせると起用するハードルはなかなか高いです。最低限、LION-STANDUPやサンガ//エアーなどでバトルで点を取るまでいけるようにするお膳立ては必要になるでしょうか。

 

なお、スペル系であればDスペンサーとあわせて自ターンのパワー8000をレベル1に8枠確保できるようになるのでママ//メモリアの2エナチャージを狙いやすくなる*1、というシナジーが存在します。必然的に消費が激しくなるスペル系の場合であれば検討の余地はそこそこにありそうです。

 

・コードアンチ ホーキ//ディソナ、幻怪 モケモレン//ディソナ

レベル1白ディソナ。……前弾分のレベル1白ディソナはそれぞれやりたいことが微妙に散っているうえに序盤出す用のシグニがノヴァ//ディソナしかいないせいでだいぶ頭を抱えていたところがありましたが、さすがに追加があると一息つけますね。

 

ホーキ//ディソナはディソナ条件がついた代わりにレベル3やスペルも引っ張れるようになったハニエル……と見せかけてサーバントを引っ張ってこれないので実態はかなり別のカードです。センターリメンバはどちらもレベル3までいけば手札に余裕はできる関係上序盤のサーバントを引っ張ってこれないことがだいぶマイナスですが、この手の能力でスペルを持ってこれるのは案外貴重なのでこれから公開されるスペルによって重要性が上がる可能性はあります。現状でもEXTRAが引っ張ってこれるのでそこそこではあるでしょうか。

 

モクモレン//ディソナは空星きらめのそれに近い耐性系シグニで、他のディソナがいればレベル1とレベル2全体へのシャドウを持たせられるので、序盤に複数並べればかなり強固な盤面を作ることができます。といってもパワーは3000から変わらないのでワウルフに踏まれたり今弾追加のイオナ・シャウティに横ごと吹き飛ばされたりはしますが、これの追加によって白のレベル1にノヴァ//ディソナと合わせて耐性系シグニを8枠入れることができるようになり序盤の強度が目に見えて向上した、というだけでもだいぶありがたい話ではあります。

 

-----

※3/17追加分

 

・聖天 ラグエル//ディソナ、羅星 コメッチ//ディソナ

レベル2白ディソナ。冷静に考えるとコメッチが白で手札もエナもいける万能リソース要員なのがけっこう謎ですが、宇宙内でペガサスという前例はありますし、基本的に単色になりにくいディソナならまあ……という抜け穴ギリギリを突いたデザイン、ということなのかもしれません。

 

ラグエルは白の打点役定番のレベル1バウンス要員であり、条件的にもそこまでディソナを要求しているわけではない(2ターン目の時点でエナゾーンの余剰部分にディソナがいれば十分)のでディソナで固めたデッキでなくてもかなり優秀です。とはいえコストにダウンが入っているのは相応に重たくはあり、序盤の全面要求がそう珍しくもない昨今だとどうしてもダメージレースで遅れを取ってしまう懸念は出てしまいます。ディソナ数種類いれば採用しやすいのは間違いないので、あまり前のめりでないデッキで少しは打点が欲しい、というときに起用するのがいいでしょうか。

ちなみに天使の中だと序盤の打点役としてトップクラスの性能を持っていたりしますが、肝心の他のディソナ天使がディソナ条件がないと単体で動かしにくいアノウズとタウィルしかいないので、もう少し追加がいないとそのへんを活かすのは難しいでしょうか。天使にはゼウシアスがいるので能力でダウンすることへのフォローがしやすい、というのはけっこう魅力的ではあるんですが……。

 

コメッチは手札もエナもいける掟破りのリソース要員で、デッキトップを確認する性質上ほぼ完全にディソナで固める必要があるとはいえそれさえしておけばかなりリソースに余裕を作れるものと思います。狂奏リメンバでは自動能力と条件が一致することもあって何かと起用する機会は多いことでしょう。

ちなみに何かと利便性が高すぎてアイビーの立つ瀬がないように見えますが、アイビーのほうが比較的ディソナ条件が緩く(最低限序盤に立てるシグニがディソナであれば一定の働きはするため)、ディソナだとなまじ序盤に点を取れてしまう関係でアタック条件だとアシストで止められやすいこともあって案外棲み分けられていそうな気はします。思ったよりリソースが稼げない、というときはアイビーの起用も検討してみたほうがいいでしょう。

 

-----

※3/18追加分

 

・リズミック・フォーチュン

白スペル。イラストにリメンバが描かれているスペルはラッキー・スリー、ゲット・アウト、アイス・フィンガー、FROZEN FINGER、UNFORGETTABLE、PRAYING(大会プロモ)、ゲット・リメンバーに続いてこれで8枚目のはずです。……こうしてみるとなんか思ったより多いですね……。

 

+3000を入れたところで次ターンのアタックフェイズを耐えられる可能性が飛躍的に向上するかといわれるとバン//ディソナやらゲイヴォルグやらがいる以上全然そんなことはないですし、仮に耐えきったところでこのスペルを使用したぶんのリソースが戻ってくるというだけで特に得しているというわけではありません。そのため、自動能力は噛み合えばたまにもらえるおまけというぐらいにとどめておいて、手札1枚使って+3000が役立つ場面がどのぐらいあるかということを考えたほうがいいでしょう。

 

対象がディソナのみなのでディソナ系デッキで使う前提で考えると、

■リメンバ//メモリアなどの15000ラインをバトルで処理できるようにする

■マキナスマッシュの-12000を回避する

■ドーナ//ディソナに付与して高パワーライン盤面を作る

という感じでなんだかんだ役立ちそうな場面自体はありそうですが、そのために手札1枚使うほどなのかについてはちょっとあやしく見えます。ただ、狂奏リメンバを使う場合はルリグ本体とパートナーシグニの両方が手札を増やせる関係上*2手札のだぶつきがすごいことになるはずで、だぶついた手札を無理なく消費する手段として1枚程度差しておくのは悪くない選択肢かもしれません。一応コネクト//ディソナも+3000を振れますが、コネクト//ディソナを積極的に盤面に残すつもりがないならスペルであるこっちのほうが小回りがきく*3ので、棲み分けは十分きく範囲でしょう。

 

-----

※3/22追加分

 

・羅星 カーニバル//ディソナ

カーニバル。……今気づいたんですが、サーバントZEROは昔からあるシグニ*4なので、ディーヴァセレクションになった今でも精元なんですね……。

 

基本的にはなんらかの理由で面が埋まらなくなったときに最低限を補完する、という能力であり、具体的には

■序盤に低レベル帯シグニをあまり引けなくて面を埋められなかった

■自ターンに除去が飛んできた

場合になるでしょうか。レベル1パワー1000で場を離れたら除外、というのは何をされても除去される文字通り最低限ですが、それでもムジカ//メモリアでも持ち出されなければ何かしら(ここでの「何かしら」は「除去のためにある程度防御力が低い盤面にする」レベルのものを含みます)は払ってくれるはずなので、特に序盤に埋められなかったパターンでのどうしようもなさをだいぶ軽減してくれます。赤なので用途的に白センターでは使いにくいかもしれませんが、ライフバーストは標準的なので安定を求める場合は起用することもあるでしょう。

 

一応宇宙なのでオールスターにて序盤の事故軽減のために起用することはなくもない……と思いきやオールスターリメンバをわざわざ宇宙で固めるのであればカプスワンとシブンギを積極的に入れることになるはずなのでいくらなんでも枠を割く意味がなさそうな気がします。

 

・幻怪 チュパサブロウ//ディソナ、幻竜 キリン//ディソナ

赤C。……記憶が確かならチュパカブラモチーフのシグニって今まで1体もいなかったはずなんですが、1人目と2人目はいったいどこに……?

 

チュパサブロウ//ディソナはノーコスト2000以下バニッシュではありますが、すでに公開されている今弾分まで加味すると素で2000ラインのディソナがバクチクと横にいるキリンぐらいしかなかなか出てこない可能性が高く、現状の世の中のディソナ系の数を考えると単体で点を取っていくことを狙うよりは他のカードでのサポートを受けながらたまに単体で取れたらいいな、という感じでいくとよさそうです。ちょうど同弾のイオナ//シャウティがいれば射程を5000まで上げられるので、序盤はそれで乗り切っていきましょう。終盤はだいたい出番なさそうなのはノーコストということで許してあげてください*5

なお、チュパサブロウ自身がパワー2000であり、能力がアタックフェイズ開始時である関係上使うなら必ず場に置いておくことになるので、世の中にチュパサブロウを採用したデッキが増えれば増えるほど自身の重要性も上がっていくという謎の現象が発生します。かなり単純化して書いているのでそこまでの状況になることはなかなかないと思いますが、万一そういう状況になった場合はギロチンなどで自分は回避していく方向で考えていくといいでしょう。そうやって回避されるので使われなくなるまでが世のならいです。

 

キリン//ディソナはエナ落とし要員としての条件はわりと厳しめに見えますが、よく見ると自ターン終了時なのでアタックフェイズ中に増えるエナを勘定に加えてもよくなっており、シグニをバニッシュしてライフをいくぶん割れば4枚にはけっこう簡単に到達するので、「相手が防御のためにエナを使うターン」と「相手のライフがなくなった後」でなければエナ落としはだいぶ安定してできるものと思います。

……とはいっても、自身がレベル1パワー2000と防御力としては最低クラスもいいところであり、そのせいで攻撃用のリソースを節約されて差し引きゼロになるパターンも少なくなさそうなので、ディソナ条件まで加味するとセンター赤でもなければなかなか採用しづらいところはあります。終盤は完全に何もしない、という明確な弱点もあり、ララ・ルー//ディソナやシークラ//ディソナをちゃんと運用することを考えた方がいい場合はなんだかんだ多いでしょうか。

 

・幻怪 エクス//ディソナ

エクス。おそらくデウスとマキナもいるので、これでディソナ編にディーヴァ組は全員登場、という感じになるでしょうか。

 

2エナで12000以下バニッシュ、というのはレベル2としてはかなり破格で、ライフバースト持ちであることを考えるといろいろ通り越して異常の領域にまで達しています。その分デッキをディソナで固めないと安定性がひどいことになり、赤赤を要求しているのでディソナ前提だと構築自体への制限も強く、それらをクリアしてもサーバント#がディソナでない以上動かないリスクを0にはなかなかできない、と運用ハードルはかなり高めになっており、特にセンター白だと「レベル2バースト枠にこのシグニがいる」かつ「ディソナ以外のシグニを採用できない」状態で赤赤を確保するのはかなりの負担です。

それでもなおバースト持ちレベル2の枠で12000以下バニッシュを確保できるのはかなり魅力的で、狂奏だと自動能力で確定しないタイミングがなまじ視えてしまうストレスがすごそうなのでカードパワーを加味しても使いたくないところはありますが、逆にターン1起動能力でデッキの上やサーバントの有無をある程度確定させられる共宴であれば運用ハードルはだいぶ低下するはずで、起用するようなデッキも十分考えられるでしょう。あとはディソナの赤シグニに癖が強いものが多いのをどうまとめていくかになります。

 

ちなみに、リメンバ・テンペストのエクシード4は自動能力の発動自体を止める能力なので、同能力の影響下ではこのシグニのように起動能力による後付与であってもシグニの自動能力である以上発動することはできません。勘違いっぽいコメントをちょこちょこ見かけるので注意しましょう。

 

-----

※3/24追加分

 

・羅原 Rb//ディソナ、幻蟲 アトラス//ディソナ

赤R。前弾の赤シグニには言うほど侍感はないですがルリグ系以外は総じてモチーフが和風寄りなので、洋風寄りモチーフの和風要素として、という感じなのかもしれません。バクチクとキリン(たぶん麒麟)はわりと中国文化なのでは……?という疑問はとりあえず置いておきます。

 

Rbはアタック時のノーコスト3000バニッシュができるレベル2シグニ、ということでキョウシュウや空星きらめ(パワーは5000になっていますが、アタックする前に他のシグニを除去してしまえば問題ありません)といったシャドウ(レベル1)系から点を取りにいくことができます。そのあたりを考慮しなくてもディソナ系レベル1シグニのパワーラインが総じて低いこともあって1点にはつなげやすい能力ではあると思いますが、ディソナ3体条件はアシストなりバーストなりで横に除去が飛んだ時点で破綻するかなり不安定なもので、特にアシストを使われる可能性が非常に高い後攻2ターン目に機能させられない場合が少なからずあるのはなかなか厳しいところがあります。といっても通るときは普通に通るものではあるので、通せる相手と状況をちゃんと見極めれば活躍の機会は十分あるはずです。

 

アトラス//ディソナはディソナ3体条件でノーコスト5000バニッシュとなかなか高性能で、よく見かけるレベル2以下のディソナの大半が5000以下であることを考えると、とりあえず1点刻む手軽な打点役としてはなかなか魅力的といえます。とはいえディソナ外だとレベル3ーレベル3ートキユキといった5000以下がいない盤面も特に珍しくはなく、きちんと運用したいならムジカ//ディソナやアルフォウ//ディソナといった手頃なー修整系と併用したほうがいいでしょう。……そもそもアルフォウ//ディソナがノーコスト-5000を振れるなら併用する意味ある……?という疑問はあるかもしれませんが、アルフォウ//ディソナは性質上複数並べても-5000は1回しか振れないので、アルフォウだけだと除去範囲がちょっと狭いときに追加で足してみるというのは十分成り立つはずです。

なお、8000以下バニッシュのほうは条件さえ満たしていればディソナ条件すら特に満たさなくていいという長所こそあるものの、こちらから積極的に条件を満たす方法がほとんどないので(センターミュウぐらいしかないです)、H2Oを使うデッキを向こうに回したときにちょっと1点が安定するかもしれない、程度の立ち位置にしかならなさそうです。

 

・見得の戦術

赤スペル。……無心の豪圧といい開園の合図といい、最近グッとポーズを決めるだけでシグニをバニッシュするスペルが多くないですか……?

 

対象の制限のないバニッシュはある程度便利ではありますが2エナかかるスペルを使う負担は相応に重く、ディソナ内でもある程度条件を合わせられればたいていのシグニはバン//ディソナなりジンリキなりでなんとかなるはずなので、あえて採用するならちゃんと2エナスペルを使えるだけのリソースがあることは前提として、

■バン//ディソナの対象範囲を絞ったりジンリキのレベル調整をする手間を取れない

■搦め手を主眼にしたデッキなので除去をするためだけのレベル3を並べたくない

という感じの理由も必要になってくるかと思います。

幸い、ここまでのカードをみるかぎりだと狂奏リメンバはリソース要員が豊富で搦め手もある程度重視したデッキになるはずで、ルリグもパートナーシグニも盤面には一切触れない都合上バン//ディソナの対処が非常に困難になりそうな雰囲気もあり、その対策としては十分検討できるところにいそうです。たくさん入れるとさすがにかさばって困りそうですが、赤エナがあるなら1枚程度お守りのつもりで入れておくのは悪くないでしょう。

 

-----

※3/29追加分

 

・蒼美 ふたせ//ディソナ

ふたせ。凍結する方のカードとあわせて凍結関連のシナジーを持つシグニもなんだかんだでちょこちょこ追加されているんですが、凍結役を別途用意しないと何もできなかったり方向性をまとめる役回りがいなかったりするせいで今のところデッキとしてまとまりづらいんですよね……。前弾のソウイ//ディソナはなかなかいい感じなのでそろそろちゃんと成立させたい気もするんですが、さて。

 

要は凍結さえしていれば5000以下のシグニを抜けて点を取れますよという能力であり、条件を揃えつつ青エナを用意できれば序盤の点取り役としては申し分のないレベルといえるでしょう。ディソナ内の凍結関連は他にソウイ//ディソナがいますが、あちらは手札を攻めることさえできていれば自前で凍結が振れますし、こっちはこっちで凍結がなくてもアタック時にアロス・ピルルク//ディソナの手札を捨てる条件を達成する役回りは持てるので、凍結役としてウムル=フリーズ1枚用意しておけばリソースを取る方向性のデッキとして十分まとまるものと思われます。コストが青エナであるのが少し不安要素ですが、白青2色にするつもりでいればまあ、なんとか……。

 

なお、凍結さえ用意できれば別にディソナで固めなくてもアサシン付与はできますが、ディソナだけの場合と序盤に使いたいカードがそんなに変わらない以上は(レベル3に関してもせいぜいオリオンぐらいなので……)そこまでする意味を見出しにくそうです。このへんは今後の凍結関連の追加次第ということになるでしょう。

 

・羅石 レイ//ディソナ

レイ。青のレベル1ディソナシグニに2つ能力を持っているシグニがかなり多いですが、やはり青は搦め手ということなんでしょうか。

 

凍結を振る条件そのものは序盤はレベル1アシストや不穏☆FU☆ON!からついでレベルで確保可能で、中盤以降も狂奏であればルリグ側の1ドローとEXTRAで問題ありませんが、凍結だけするレベル1シグニをわざわざ入れたいかと言われるとちょっと微妙な気がしてきます。

常時能力についても手札枚数条件は別にいいにしても修整が自身に付与されていないので、素のパワーが3000とレベル1ディソナの点取り役の格好の的なこともあり、信頼性としてはかなり低い部類に入るでしょう。

正直なところ噛み合うような流れはあまり思いつきませんが、これに関してはアタックフェイズに振る凍結と相性のいいレベル3がいないことが大きい気がするので、そのあたりが追加されれば採用する機会があるかもしれません。キーセレクションのアストロノミカぐらいの立ち位置が出てくればいいんですが……。

 

----------

 

*1:8000(DスペンサーかLION//ディソナ)+10000(ママ//メモリア)+12000(適当なレベル3)で合計30000にできます

*2:増やそうと思えば白だけでもコメッチとタウィル//ディソナでもっと増やせます

*3:具体例としては「レベル315000ラインを2人用意したいターンにバン//ディソナが生き残っている」みたいな場合だとコネクト//ディソナでは余計な消費が発生します

*4:といってもWIXOSSのカードとしての実体はないので適切な書き方がいまいちよくわからないところはあります

*5:一応アタックフェイズ開始時なので-修整系とは合わせやすいですが、そこまでする意味はさすがにあんまりなさそうです