remember me!

だいたいリメンバ(WIXOSS)のことしか書いてないブログ

LEGENDARY DIVAとリメンバ フェゾーネ編

新弾記事の続きの続き。フェゾーネ編です。

 

LEGENDARY DIVA新弾記事リンク:

ルリグデッキ編

ディソナ編

・フェゾーネ編(この記事)

THE DOOR編

その他編

 

注意書き:

1. 基本的にオールスター、キーセレクション、ディーヴァセレクションのリメンバデッキで起用するならどうするか、という話をしており、他のルリグで起用する場合を考慮していません。

2. 文中に特にことわりがなければディーヴァセレクションについて書いています。

3. 一度書いた文章については明確な誤りがあった場合や文意がわからない文章になっている場合は適宜修正するつもりですが、「書いた後に他のカードの公開などで評価が変わった」場合については基本的に文章の差し替えは行いません。あくまでファーストインプレッションを書いた記事としてご覧ください。

 

 

・羅星姫 ミルルン//フェゾーネ

フェゾーネは(レベル3の)覚醒や同色2人条件系シグニが一応特色ということになると思いますが、今回の追加分はそれらとはあまり関係ありません。一応このカードに関してはフェゾーネの青に「こちらに選択権のあるハンデス」をある程度指向しているふしがあったのでその延長線上といえなくもないです。他は単にイラストが水着なだけだと思います。

 

手札1枚と青1エナで無条件バニッシュというのはライフバースト持ちが飛ばせる除去としては異例と言えるほど破格ですが、その分捨てられる手札はスペルのみという制限がかかっており、捨てたスペルは当然使用しない関係上APEXメモリアなどのスペルの使用を前提としたシグニと若干噛み合っていないことも考慮するときちんと活かせるデッキは思ったより限られそうです。とはいえ打点役として主軸に据えにくい、というだけの話であってスペルのほうから見ると1エナ無条件バニッシュの代替になれるスペルなんて永劫の影響ぐらいしかない*1わけなので、スペルの数さえあればレベル3をどけて点を取りに行く選択肢を作れる、というだけでもそれなりに活躍できそうではあります。

アタック時の自動能力は手札を見てスペルがあれば1枚捨てさせられるというほどほどに当たったり外れたりするぐらいの性能で、基本的にはおまけの領域です。他の能力が優秀なシグニがノーコストでできる能力としては申し分ないレベルではあるので、首尾よく当たったときは喜んでおきましょう。

 

なお、

・青のシグニである

・あまり何度も使うことを想定していないスペルのほうが捨てる手札として浮きやすい

・アタック時に相手の手札を見ることができる

という点からフェゾーネの青スペルであるTEMPO UPとはかなりの好相性となるので、せっかくなので使い倒したいという場合はそこから考えてみるといいでしょうか。両方フル投入するとライフバーストが2体ダウン8枚体制になるのでけっこうすごそうです。

 

・羅星 ノヴァ//フェゾーネ

「ターン終了時にアップ状態かつ条件を満たすことで手札が増える」シグニはこれまでもちらほらいましたが、今回ついに条件から「アップ状態」が消えました。対象がデッキに4枚しかないための措置ではありそうですが、ここからさらなる発展はあるでしょうか……?

 

序盤に白シグニでサーバントを探そうという場合、これまではハニエルに1エナ払って3枚見ていたことを考えるとノーコストで4枚見られるというのはかなり画期的な性能であり、ターン終了時なぶん外れたときにどうしようもないというリスクこそあれ能力そのものはかなり魅力的です。

問題はハニエルの「パワー2000なので何されても1点取られる」点は全く改善されていないこととバーストを持っていないのでいざ枠を作ろうとするとトキユキあたりが押し出されてしまうことで、サーバントを探すために防御力を犠牲にするのは本末転倒じゃないの、という話はちゃんと気にしておく必要があります。

 

・紅将 リル//フェゾーネ

ディーヴァセレクションが始まってから「ライフバースト持ちの打点役」に関しては基本的に避けられており、いたとしてもかなり抑え気味になる傾向があったんですが、ディソナのパートナーシグニあたりから特定の方針のデッキであれば、という感じで標準レベルに到達している打点役が増えてきました。デザイン方針の変遷、ですね。

 

レベル1の貴重なエナチャージ要員ですが、条件が相手のライフを2枚クラッシュなのでかなり積極的に点を取るデッキにする必要があり、自身が点を取る能力をコイン込みでようやく最低限程度しか保有していないことも考えると白センターで運用するのは残念ながらあまり現実味がありません。エナチャージを図るにしても他の方法を考えたほうがいいでしょう。

 

・羅星 タマゴ//フェゾーネ

レベル1の凍結シグニは基本的に凍結対象が1体だけであり、一度に2体以上凍結できるレベル1シグニはこれが初*2です。凍結業界(?)も少しずつ進んできています。

 

というわけでレベル1としては初となる2体凍結ですが、1体ダウンしてまで2体の凍結が必要なケースは(特にセンターが共宴ディナーである場合)ほとんどないので、ネオンテトラあたりを差し置いて起用するのであればかなり本腰入れて凍結に寄せることが求められます。あとは現行の凍結系がどこまでやれるかという話で、ふたせ//ディソナとソウイ//ディソナ(と一応オオカソ//ディソナとエルドラ//ディソナ)はいるので序盤からそれなりの動きをできなくもないですが、当然とはいえ全員青なので白センターではさすがに厳しいと言わざるをえません。凍結系だとどのみち3点取れないデッキにはなるので、中盤以降に凍結系を複数機能させられないターンを極力減らすという意味で決して悪くないところにはいると思いますが……。

 

オールスターだと単体で凍結が振れる低レベル帯宇宙の凍結役は地味に待ち望まれていたところ*3だったりしますが、待ち望まれていた理由が「宇宙に寄せた場合の序盤の動きに一定以上の強度を担保するためにシブンギを起動まで使えるようにしたい」というものなので、起動に自身のダウンを伴う(シブンギの起動もダウンするので他のことをしにくくなる)ので求めていたものとはちょっと噛み合わないでしょうか。それでも3ターン目にタマゴフェゾーネ+ジュメニーズ+ジュメニーズで2体バウンスという動きにちょっと進歩した感じが出ているので、もう少し低レベル帯宇宙になにか来ることに期待しておきましょう。

 

・翠魔 バン//フェゾーネ

一世を風靡した(今もしてる?)バン//ディソナの余波か、こういう感じの除去はバンの担当という雰囲気になってきました。バランス的に10000以上という数値をいじりにくい都合バリエーションはそんなに出せなさそうなので本当にバンだけがする感じになりそうですね。

 

自身が場に残らないとはいえ除去としてはバン//ディソナと同様なのでレベル1に入れられるお守りとしてはあるとけっこうありがたいですが、白センターで緑2エナと自身をトラッシュはさすがに重たいのでなんとなく入れるのはさすがに現実的ではなさそうです。どうしてもそういう除去をしたい場合は素直にバン//ディソナに頼りましょう。

 

・異血ノ遊 グズ子//フェゾーネ

突然オールスターグズ子そのものみたいなギミックが出てきてちょっと困惑してますが、オールスターグズ子に入るかと言われると(カード引けないので)なんか入らない感じがしますね……。

 

自身でライフをクラッシュしたときに自身をトラッシュに置いて-5000、というのはさすがに通すのも通した後もちょっとリスキーすぎる*4気がしますが、積極的に点を取りに行くデッキ相手ならレベル1打点役を返しに除去できないことはほぼない、と考えると多少点を取られてもいいからこちら側も点を着実に取っていく、という役回りには一応なれそうではあります。

……とはいえ相手がそういうデッキではなかったときにけっこう困るので採用するにはそれなりに覚悟がいりますが、自身以外のリソース消費がなく、自身でライフをクラッシュしたときというアシストに弱いぶんライフバーストにはある程度強い性質を考えると、できるだけ除去に割くリソースを抑えたい、というときには検討の隅っこぐらいには入れていいんじゃないでしょうか。

 

----------

*1:スペルとの比較なので手札消費は数えていません

*2:複数回でいいならターン1のない自動能力で凍結するノーマも一応できます

*3:一応ノーマがいますが、条件に要求されているハンデス要員が低レベル帯宇宙にはいないので……

*4:カーニバル//ディソナで多少フォローはききますが、白センターでそこまでして大丈夫かと言われると……