カード個別
新弾カード記事の続きの続き。さすがにその4はないはずです。 注意書き: 1. 基本的にオールスター、キーセレクション、ディーヴァセレクションのリメンバデッキで使うならどうするか、という話をしており、基本的に他のルリグで使用する場合を考慮していま…
前回の続き。引き続き新弾のカード記事です。 カード公開の速度、なんかやたら速くないですか……? 注意書き: 1. 基本的にオールスター、キーセレクション、ディーヴァセレクションのリメンバデッキで使うならどうするか、という話をしており、基本的に他の…
まあ昨日の今日で新規は出ないだろうな、と高みの見物感を出していたら次の次の弾(CONCORD DIVA)であっさりリメンバの新規ルリグが出ることに心底驚いている今日この頃ですが、ひとまず今は公開されつつある次の弾のカードを見ていくことにしましょう。デ…
新弾カード記事の続き。公開期間はすでに終わっているのでとりあえず残り全部、ということになります。 ……と見せかけてアシストルリグについて書いてないんですが、書くのに時間かかりすぎてデッキ組むのに支障が生じそうなので余力があったらということにし…
今年もなんだかんだ年末が近づいてきましたが、新弾の公開時期になったのでカードの方を見ていきましょう。 ……完全に予約するタイミングを逃した感があって(Web抽選に気づいてすらいなかったとかそんなレベルだったので……)いろいろ書いたあげく結局カード…
新弾記事のリメンバ特別枠です。本編はこちら。 リメンバのSRメモリーシグニが出たのでそれ用の記事になります。1枚だけです。 ……現時点でSRメモリーシグニが複数あるのはタマピルルクイオナエルドラリメンバの5人(イオナはユキ含む)なんですが、リメン…
新弾記事の続きの続き。来夢のリメンバメモリアがSRだと思うのであとはそれで別記事立てて終わり……のはずです。 ※別記事立てました。 ……なぜかアシストルリグが毎回5人分出ると思っていたんですが、冷静に考えると追加されるのは2種って商品紹介の段階で書…
新弾記事の続き。まだSR1枚も公開されてないのに飛ばしすぎな気もしますが、書けるだけ書いていくことにしましょう。 注意書き: 1. 基本的にオールスター、キーセレクション、ディーヴァセレクションのリメンバデッキで使うならどうするか、という話をして…
なんか延期されたりしましたが、いつものように新弾のカード公開が開始されました。いつものように見ていくことにしましょう。今弾は来夢のほうのリメンバのメモリーシグニが出るはずですが、別記事を立てるかどうかはカード見てから考えます(ショクエン互…
PRISMATIC DIVAとリメンバ その2(6/27更新) - remember me!の続き。やっぱり量多いですね……。 注意書き: 1. 基本的にオールスター、キーセレクション、ディーヴァセレクションのリメンバデッキで使うならどうするか、という話をしており、他のルリグで使…
PRISMATIC DIVAとリメンバ(6/20更新) - remember me!の続き。かなり長くなったので記事を分けました。 注意書き: 1. 基本的にオールスター、キーセレクション、ディーヴァセレクションのリメンバデッキで使うならどうするか、という話をしており、他のル…
リメンバのセンタールリグレベル3とあわせてカード公開があったので、時期的に次の公開までは間が空きそうですが、いつものように書き始めることにします。例によってカード公開後に適宜追加する予定です。 リメンバのセンタールリグレベル3については前の…
どうも。ここ1か月ちょっとぐらいはどのみち次でリメンバ出るし……で控えめにしてたり能力予想しようとしてちまちま書いてたら脳内で収拾がつかなくなって結局やめたりしてたんですが、どういうわけか公式放送で真っ先に公開されたのでパパッと見ていきまし…
新年度です。ディーヴァセレクションにリメンバが7月に出るのが確定してだいぶ浮足だっているきらいはありますが、いつものように新カードを見ていきましょう。随時追加します。 なお、出る時期自体は確定しましたが、ディーヴァセレクションの話は本登場す…
年が明けて1か月ぐらいもう経っているわけですが、あけましておめでとうございます。いい年になるといいですね。 挨拶はさておき、今年も新弾のカード公開の時期になったので相も変わらずカードのほう見ていきましょう。 【最新情報PICK UP!】2022年!オー…
前の記事でセレモニーに出たデッキの話をしましたが、久々に気合入れてオールスターやっていろいろ思うところがあったのでもう少し書きます。具体的には使いたかったカードとか抜けてしまったカードとか使いたいカードとかそのあたりの話題。基本的に前の記…
いつものように新弾のカード公開が始まったので、いつものようにカード見ていきましょう。 拡張パック「SPREAD DIVA」2月26日(土)発売決定❗️#イオナ #アン #エルドラ #ゆかゆかセンタールリグで参戦‼️☑タマ/リル/ピルルクのアシスト登場!☑歴代ルリグ達のメモ…
新弾記事のリメンバ特別枠です。本編はこちら。 ここではリメンバのメモリーシグニと名前参照スペルの2枚について見ていきます。 この間能力予想記事を書きましたが、おおむね外しているのはまだまだ修行が足りなかった(?)というところでしょうか。……白…
前弾は買うだけ買ってほとんど回してないですが、今回も時が来たので元気にカード見ていきましょう。 なお、すでに公開されているリメンバのメモリーシグニについてですが、こういうブログですし特別扱いして別途記事を立てて書きます。長々とした能力予想記…
例によってこのご時世の影響で前弾は1,2回ぐらいしか回してなかったりしますが、今回も元気にカード見ていきましょう。 【最新情報⑦】未参戦のオールスター25ルリグ。ディーヴァの世界に主役(センタールリグ)として集結!各センタールリグは続々と登場予…
新弾の季節になりましたのでカードを見ていきます。 例によってこのご時世の都合で全くWIXOSSやってないので、さすがにやってない人の戯言なのでは……?感を覚えなくもないですが、あんまり気にしない方向でいくことにしましょう……。 注意書き: 1.基本的にキ…
前弾発売後からまだ何もWIXOSSしてないですけど今回も元気にカード見ていきます。 注意書き: 1.基本的にキーセレクションもしくはオールスターのリメンバデッキで使うならどうするか、という話をしており、ディーヴァセレクションおよび他のルリグで使用す…
……ご時世の都合、GROWING DIVA発売から一回もWIXOSSやってないんですが、公開され始めたのでとりあえずいつも通り次弾のカードを見ていこうと思います。やってない人の話に信頼性あるの?という話はとりあえず棚上げしておきます。 ※2/11:紅魔姫 ダッキ、羅…
もう明けてから半月ぐらいたっていますが、ひとまずあけましておめでとうございます。2021年もよろしくお願いします。 ……1月の時点でご時世がけっこうアレですが、カード見るぶんには特に問題ない(普段から新弾のカードの話以外ほとんど書いてないのの裏返…
いつの間にやら今年も終わりで、いつの間にやら新弾のカード情報も出始めていたので、いつもの通りリメンバデッキで使えそうなものがないか見てみることにしましょう。とりあえず構築済みデッキから。 ……キーセレクションとオールスターを回す機会はこのご時…
ANCIENT SUPRISEとリメンバの続き。INTERLUDE DIVAのほうですね。 にじさんじ ver. さんばかに関しては基本的にバーチャル単推奨ということもあって書くことがあるカードがあまりないので、ついでにこっちでやってしまうことにします。 注意書き: 1.基本的…
時間が経つのは早いもので、もうカードの公開がされる時期になってきたので、とりあえずキーセレクションなりオールスターなりのリメンバで何かしら使えるものがあるか探してみることにしましょう。 とりあえずANCIENT SUPRISEから。 ……前の記事のときも書き…
新弾のカードの話してたら6記事に合計55枚という妙なボリュームになってしまったので、目次用の記事をここで作っておきます。全部非限定って怖いですね。 ……各記事の頭もけっこうごちゃごちゃしてますが、そこは気が向いたら整理します。 公式放送編(ヘ…
ルリグデッキ編の続き。 メインデッキ編(その2 その3)と公式放送編もあわせてどうぞ。 ※5/20追記:目次を作りました。上のリンク以外の記事はないですが、まあ一応。 ※追記:サポーター 明治&有栖&江良の起動能力にアタックフェイズついてないことを見…
メインデッキ編とその2の続き。その3です。 公式放送編とルリグデッキ編もあわせてどうぞ。 ……もしかしなくてもこの弾、全部非限定なのでは……? ※5/20:合計6記事になったので目次を作りました。 ここだとルリグデッキ編その2以外はすでにリンクあるので…